
一般社団法人ジャパンミュージックエンターテインメント 代表理事
服部 徹 (Tooru Hattori)
服部 徹 (Tooru Hattori)
神奈川県川崎市幸区
✴進化し続ける❝Mingekiシステム❞に惚れ込み、幼少期からの音楽好きが❝音楽が世界を変える!❞と一心不乱に行動しています。
✴本年2月14日に新会社設立し、専務理事:妹尾 加代・顧問/参与の仲間と共に、人生最終コーナーを夢を追って邁進して参ります。
🔴Mingekiに関する「お申込み・ご相談」も、お気軽に連絡ください。
🎼一般社団法人ジャパンミュージックエンターテインメント
代表理事 服部 徹
📱080-8052-2805 📱080-7846-9273 📧japanmusic.0123@gmail.com
✴本年2月14日に新会社設立し、専務理事:妹尾 加代・顧問/参与の仲間と共に、人生最終コーナーを夢を追って邁進して参ります。
🔴Mingekiに関する「お申込み・ご相談」も、お気軽に連絡ください。
🎼一般社団法人ジャパンミュージックエンターテインメント
代表理事 服部 徹
📱080-8052-2805 📱080-7846-9273 📧japanmusic.0123@gmail.com
-
バレンタイン特集(2016年)250 ptその他視聴期間: 1年間支援数: 0回今から9~10年前(つまり62~63歳頃)の映像記録を約15分で纏めたものです。今もお付き合いある方・連絡を取られる方・連絡を取れなくなった方・お亡くなりになった方もいらっしゃいますが、それでも当時お付き合いのあった方々は、私にとって大切な方々です。
-
関東桜蔭会(鹿児島県立国分高等学校同窓会)第二部 懇親会500 ptその他視聴期間: 5年間支援数: 0回✽2016年7月31日(日)12:00~15:00「公益社団法人 三州倶楽部」で開催された『平成28年度 関東桜蔭会(鹿児島県立国分高等学校同窓会)第一部 総会・第二部 懇親会』を第一部・第二部に分けて編集しました。
---------------------------------------------------------------------------------------------
【第二部】懇親会
司会;久保 孝一(53年卒)・西村 菜穂子(56年卒)・横溝 美和(56年卒)
一、開会の辞 久保 孝一
二、乾杯 細山田 明義(30年卒)
三、寄付の紹介
四、余興 じゃんけん大会
五、踊り 「鹿児島おはら節」「渋谷音頭」
六、斉唱 「ふるさと」 Pf.野口 裕子(50年卒)
七、万歳三唱 福重 昌行(38年卒)
八、閉会の辞 久保 孝一(53年卒) -
第27回 渋谷・鹿児島おはら祭 (2024.05.19) ⑳国分高校桜蔭会関東支部 踊り連500 ptその他視聴期間: 5年間支援数: 0回『第27回 渋谷・鹿児島おはら祭 (2024.05.19) ⑳国分高校桜蔭会関東支部 踊り連』
➡古くから縁のある「東京都渋谷区」と「鹿児島県鹿児島市」が協力して開催される『渋谷・鹿児島おはら祭』も2024年5月19日(日)に第27回が滞りなく執り行われました。
本年は関東の51連と鹿児島の9連(約2,200人の踊り手)が出場しました。
仕事都合で、今回は母校;鹿児島県立国分高等学校同窓会❝桜蔭会関東支部❞の殆ど後輩達の応援に最初から約2時間行けましたが…後輩達からは「来年からは一緒に踊ってくださいね!」と言われながら、次の仕事に向かいました💦
📹せめて、記録に残したく「Mingeki」に保存致します。 -
関東桜蔭会(鹿児島県立国分高等学校同窓会)第一部 総会500 ptその他視聴期間: 5年間支援数: 0回✽2016年7月31日(日)12:00~15:00「公益社団法人 三州倶楽部」で開催された『平成28年度 関東桜蔭会(鹿児島県立国分高等学校同窓会)第一部 総会・第二部 懇親会』を第一部・第二部に分けて編集しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
【第一部】総会
司会;久保 孝一(53年卒)・西村 菜穂子(56年卒)
一、開会の辞 久保 孝一
二、校歌斉唱
三、会長挨拶 津曲 俊行(41年卒)
四、来賓紹介
五、祝辞 下田 浩道(鹿児島県立国分高等学校 校長)
中村 正人(桜蔭会 会長)
六、活動報告 田中 誠(53年卒)
会計報告 前村 正仁(56年卒)
監査報告 久保 良信(56年卒)
七、役員選出
八、閉会の辞 中村 信也(41年卒)